外国株式インデックスeとMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信を比較  2012年8月

2012年8月26日

積立シミュレーション

t f B! P L
外国株式インデックスeとMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信を比較

どちらも日本を除く世界主要国の株価指数を、各国の株式時価総額をベースに合成したMSCIコクサイ指数(円ベース)がベンチマークです。

※MSCIより



ファンド概要


名称外国株式インデックスeMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信
ベンチマークMSCIコクサイ指数(円ベース)MSCIコクサイ指数(円ベース)
証券コード1550
売買単位10口
設定日2010/04/062009/05/14
純資産額46.40億円19.89億円
売買手数料ノーロード(無料)証券会社が定める額
カブドットコム証券
では売買ともに無料0円
信託報酬年0.525%年0.2625%
決算日
毎年2月7日
(休業日の場合は翌営業日)
毎年6・12月の各8日
償還日無期限無期限
※2012年8月のデータ。各商品説明サイトより

MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信の乖離率の推移


日付 乖離率
2012年8月0.37%
2012年7月0.36%
2012年6月0.82%
2012年5月0.34%
2012年4月0.0%
2012年3月-0.05%
2012年2月0.33%
2012年1月0.07%
2011年12月0.93%
2011年11月0.55%
2011年10月1.92%
2011年9月0.35%
※モーニングスターより

去年と比べると落ち着いてきているものの安心というレベルではありません。

チャート

青:外国株式インデックスe
赤:MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信

積立シミュレーション



外国株式インデックスeとMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)を2010年11月から毎月末に10,000円ずつ積み立てたら、2012年7月末の評価額がどうなっているかを試算してみました。





外国株式インデックスeMAXIS 海外株式
(MSCIコクサイ)上場投信
開始時期投資額株価評価額損益株価評価額損益インデックスe-1550
2012年7月1000091301000009711000000
2012年6月2000088022037237295520167167205
2012年5月3000086133097297292830630630342
2012年4月4000096654041941910264009494325
2012年3月50000984649692-308105749281-719411
2012年2月60000962459178-822103058708-1292470
2012年1月70000864769737-26393069149-851588
2011年12月8000083718064464489579998-2646
2011年11月90000808991931193188790945945986
2011年10月1000008831102269226995610110211021167
2011年9月1100007776114010401084311262026201390
2011年8月1200008285125030503090312337333731657
2011年7月1300009198134956495699913309330931863
2011年6月14000096051444624462105514229722972165
2011年5月15000098291537513751109615115611562595
2011年4月1600001023216267426741146159629-3713045
2011年3月170000999317181018101122168283-17173527
2011年2月180000972418119911991098177127-28734072
2011年1月19000094661908448441068186219-37814625
2010年12月20000092462007197191042195537-44635182
2010年11月21000089572109129121025205010-49905902

※株数=投資金額÷株価で計算、分配金再投資を行っていません。

MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1350)の方が乖離率にプレミアム(割高)があり、且つ信託報酬が低いにも関わらず、外国株式インデックスeの方が 投資成績が良いということがわかります。

月末だけ乖離率が急落したのでしょうか。
わかりません。


最後に


現在のところはMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信よりも外国株式インデックスeに積立投資したほうが良さそうです。

また、分配金を再投資したデータで積み立てをした場合では違った結果になると思います。

今後も引き続きウォッチしていきたいです。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ