新生銀行:2週間満期預金と東京スター銀行:スターワン1週間円預金とSBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>を比較

2012年9月26日

銀行情報 定期預金 金利

t f B! P L


  • 新生銀行:2週間満期預金
  • 東京スター銀行:スターワン1週間円預金
  • SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>

を比較

<最新版>
結局どこが一番お得なのか? 超短期の円定期預金まとめ












概要1




新生銀行:2週間満期預金東京スター銀行:スターワン1週間円預金SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>
税引き前金利(年)
0.15%
預入期間2週間1週間1週間
窓口店舗・コールセンター・インターネットインターネット限定窓口・インターネット
最低預入金額・店舗・コールセンター:100万円以上
・インターネット:50万円以上
1円単位
10万円以上
1円単位
・窓口:30万円以上
・インターネット:10万円以上
1円単位
元本保証100%元本保証100%元本保証100%元本保証
預金保険預金保険の対象預金保険の対象預金保険の対象
年齢制限なし満20歳以上なし
満期受取満期日前日までに店舗・コールセンター・インターネットで「元利継続型」から「自動解約型」へ変更満期日前日までにインターネットで「自動継続」から「満期受取」へ変更満期日(継続したときはその満期日)までにその旨を取引店
に申し出
満期取り扱い満期日に普通預金に振替満期応答日が銀行休業日の場合は、その翌営業日が満期日となるため、満期受取までに1週間超かかる場合あり 満期日にあらかじめ指定した本人名義の円普通預
金口座に元金と利息を自動で入金

概要2



新生銀行:2週間満期預金東京スター銀行:スターワン1週間円預金SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>
中途解約方法新生パワーコールに電話して中途解約を依頼。受付時間: 24時間365日原則不可 ※やむを得ないと認め中途解約に応じる場合テレホンバンクでのみ受け付け。受付時間:平日8~22時、土日8~19時、祝日なし自動継続を停止するときは、満期日(継続したときはその満期日)までにその旨を取引店に申し出てください。
中途解約時利息普通預金の利率(0.01%)0.002%解約日の普通預金利率(0.10%)により利息計算
ATM利用手数料なし月8回までのATM利用手数料が翌月キャッシュバック月3回まで無料。
引出しの利用回数は提携金融機関のATMでの利用回数の合計。
4回目からは1回につき108円(税込)の引出手数料。
インターネット他行宛(3万以上)振込手数料100万円以上を預金すると「新生ゴールド」になり月5回まで無料。50万円だけの場合でも月1回まで無料。324円無料(月3回まで)
※月4回目以降216円
振込制限金額1日200万円1回あたりの上限金額、ならびに1日あたりの上限金額共に1,000万円1回および1日あたり合計1,000万円相当額以内
証券会社リアルタイム入金サービスなしなしなし



最後に



SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>は

新生銀行の2週間満期預金よりも
  • 金利が高く
  • 預入期間は短い
  • 最低預入額が低い
東京スター銀行のスターワン1週間円預金よりも
  • 金利が高く
  • ATMの手数料無料引き出しあり
  • 他行宛振込手数料が月3回まで無料
などの特徴があります。

また、3商品とも元本保証で、預金保険対象商品です。

急なキャッシュが必要になった場合でも、満期をずらして預け入れれば対応が出来そうです。

郵送での口座開設が定期預金作成が強制なので、口座開設・管理を十分に検討されてからご利用ください。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ