マネックス証券もアクティブ運用型ETF3銘柄を追加

2012年9月1日

ETF・ファンド

t f B! P L

マネックス証券でも8/30より米国株式ETF SPDR(スパイダー)シリーズ3銘柄の
取り扱いを開始します。

マネックス証券 -  【米国株】日本初のアクティブ型ETF3銘柄を追加!

楽天証券(2012/08/02)
SBI証券(2012/08/13)
に続いてマネックス証券での取扱です。

新規取扱3銘柄(ETF)の概要
ティッカー銘柄名投資対象信託報酬チャート
RLYSSgAマルチ・アセット・リアル・リターンETF主な投資対象はインフレ連動証券、不動産、コモディティ、資産関連株式などに関する実物資産を中心としたETFです。0.70%
INKMSSgAインカム・アロケーションETF主な投資対象は米国および海外株式、投資適格およびハイイールド債券、ハイブリッド株式/債券(優先株式、転換社債)、不動産などに関する高利回り金融商品を中心としたETFです。0.70%
GALSSgA グローバル・アロケーションETF主な投資対象は米国および海外株式、不動産、債券、キャッシュなどに関するグローバル主要資産を中心としたETFです。0.35%

取扱対象の3銘柄は、投資対象にETFを活用したファンド・オブ・ファンズ形式での
運用となります。

先進国や新興国の株式、債券、不動産、商品等のセクターからポートフォリオを構成して、
運用収益を目指すもので、日本国内で取扱できるETFとしては初となる、
アクティブ運用の手法を取り入れたETFとなります。

更に詳しい内容はこちらで
楽天証券、日本初のアクティブ運用型海外ETF3銘柄を提供。どの辺がアクティブ運用なんだろう? - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

* * *

SBI証券、楽天証券で販売されていても、マネックス証券では販売されていない
投資信託やインデックスファンドがあるので、このような販路の拡大は嬉しい限りです。

ハピタス経由でマネックス証券の口座を開設すれば750ポイント=750円がもらえます。
更にマネックス証券から8/31までの口座開設・各種取引で
最大51,000円プレゼントされます。

なかなかお得なので、ご興味ある方は口座の開設されてはいかがでしょうか。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ