SBIハイブリッド預金 金利低下 0.12% → 0.11%

2012年11月5日

定期預金 金利

t f B! P L
大和ネクスト銀行の普通預金金利が0.12%→0.10%へ低下したことに続き
住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の金利も
0.12% → 0.11% に低下しました。

SBI ハイブリッド預金 金利引下げのお知らせ

すでに1億円を貯めてみよう!のすぱいくさんが紹介されています。
SBIハイブリッド預金の金利が0.01%引き下げで0.11%になってもうたよ。 1億円を貯めてみよう!/ウェブリブログ
情報ありがとうございます。

普通預金金利のトップ


現在、主要ネットバンクで普通預金金利のトップは

  • イオン銀行 普通預金 ※2013年8月9日まで
となります。

住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金がトップから陥落しました。

主要ネットバンク 普通預金 金利 ランキング


金融機関金利
イオン銀行 普通預金 ※2013年8月9日まで0.12%
住信SBIネット銀行 SBIハイブリッド預金0.11%
大和ネクスト銀行 普通預金0.10%
楽天銀行 マネーブリッジ0.10%

※住信SBIネット銀行と楽天銀行はそれぞれSBI証券、楽天証券で
別途申込手続きが必要

※イオン銀行はイオンカードセレクトをお持ちの方限定
イオンカードセレクト普通預金金利優遇

期間限定ですが、イオン銀行の普通預金がトップになりました。

預金金利低下の対策

今後も普通預金の金利が低下するかもしれません。

そのような場合に備えて
新生銀行:2週間満期預金 0.20%
東京スター銀行:スターワン1週間円預金 0.25%
SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>  0.275% 2012年12月31日まで
※なのかちゃんの利率は2013年1月1日より0.25%

比べて、満期をずらして預ければ急にキャッシュが必要になっても
対応できそうです。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ