まさかの高金利継続! 楽天銀行 円定期預金 

2013年8月15日

定期預金 金利

t f B! P L


楽天銀行


2013年7月30日(火)に夏のキャンペーン!円定期預金特別金利 1年もの0.30%
終了しました。しかし、キャンペーン開始前の金利よりも高金利となっています。



2013年8月1日以降の定期預金金利





期間預入単位
1万円以上100万円未満100万円以上1,000万円未満1,000万円以上
1ヶ月0.06%0.07%0.08%
3ヶ月0.07%0.08%0.09%
6ヶ月0.21%0.21%0.21%
1年0.26%0.26%0.26%
2年0.14%0.15%0.16%
3年0.19%0.20%0.21%
5年0.40%0.40%0.40%
定期預金の預金金利|楽天銀行より



キャンペーン前の金利





キャンペーン期間は2013年6月12日(水)~2013年7月30日(火)でした。

預入期間2013年6月11日以前2013年7月31日以降
1年年0.08%年0.26%
5年年0.13%年0.40%

キャンペーンで特別金利が適用された1年ものと5年ものの金利が
キャンペーン開始前の金利よりも高金利となっています。


ATM




  • 入出金手数料


セブン銀行イオン銀行イーネットATMローソンATMゆうちょ銀行
入金3万円以上のお取引無料
3万円未満のお取引210円210円262円262円262円
出金お取引金額に関係なく210円210円262円262円262円
※お預入れ(3万円未満)とお引出しの手数料については、所定の回数まで無料です。
利用状況は、ログイン後の「ATM利用状況の照会」の「提携ATM利用手数料無料回数」で
ご確認いただけます。


  • 提携先ATM利用手数料 月間無料回数



『資産残高』、または『ハッピープログラムの会員ステージ』に応じて、上記
提携ATM利用手数料の月間無料回数が決まります。


お預かり資産残高※1300万円以上100万円以上50万円以上10万円以上10万円未満
会員ステージスーパーVIPVIPプレミアムスタンダードビギナー
月間無料回数※27回5回2回1回

※1 前月25日終了時点の円預金、新型定期預金、および外貨預金の合計残高で
月間無料回数を判定します。

※2 対象取引は、「提携ATMでの出金」、および「提携ATMでの3万円未満の入金」です。
月間無料回数は、毎月末日の24時を目安に更新いたします。


まとめ




夏のキャンペーン!円定期預金特別金利で大きな資金が集まったのでしょうか。

なんにせよ高金利が継続されるのは嬉しい事です。


ただ、会員ステージによりATMの無料回数を気にしないといけないのは
面倒くさいです。

他のネットバンクのようにATM手数料は24時間無料というサービスの向上を期待しています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ