新規ファンド
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド
- <購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
ファンド概要
ファンド名 | ベンチマーク | 信託 報酬 | 構成 国 | 構成 銘柄数 | 時価 総額 |
ニッセイ外国債券 インデックスファンド | シティグループ世界国債インデックス (除く日本、円換算ベース) | 年率0.399% (税抜0.38%) | 22ヵ国 | 685銘柄 | 1,472兆円 |
ニッセイ グローバルリート インデックスファンド | S&Pグローバルリートインデックス (除く日本、配当込み、円換算ベース) | 年率0.4725% (税抜0.45%) | 20ヵ国 | 303銘柄 | 81兆円 |
ニッセイ 外国株式 インデックスファンド | MSCI コクサイ インデックス (配当込み、円換算ベース) | 年率0.4095% (税抜0.39%) | 23ヵ国 | 1,284銘柄 | 2,750兆円 |
既に各ブログで紹介されています。
主要インデックスシリーズと信託報酬(税込)を比較
ニッセイ | EXE-i | eMAXIS | Funds-i | SMT | インデックスe | i-mizuho | |
先進国株式 | 0.4095% | 0.3515% | 0.63% | 0.5775% | 0.525% | 0.525% | 0.5985% |
先進国債券 | 0.399% | 0.4415% | 0.63% | 0.5775% | 0.525% | 0.525% | 0.5985% |
先進国リート | 0.4725% | 0.5315% | 0.63% | 0.5775% | 0.5775% | - | 0.6195% |
先進国株式クラスはファンズオブETFsであるEXE-iには及ばないものの、
信託報酬が0.4%台と2割(0.1%以上)も低コストになりました。
投資対象 EXE-i eMAXIS Funds-i SMT インデックスe ニッセイ インデックス i-mizuho ...
更に
投信マイレージサービス対象外の投資信託にも入っておらず、新規取扱ファンドにつきましても、投信マイレージサービスの対象となります。
との事なので投信保有額に応じて0.1% or 0.2%のSBIポイントが付与されます。
まとめ
楽天証券、マネックス証券に続きSBI証券でも取扱が開始されました。
今後、積立投信を乗り換える投資がいるのではないでしょうか。
ハピタス経由でSBI証券の口座を開設をすれば
900ポイント=900円がもらえます。
更に1/31までに口座開設+各種お取引で最大7,000円の現金を
SBI証券からプレゼントされます。
なかなかお得なので、ご興味ある方は口座の開設されてはいかがでしょうか。