凶報!! 漢方スタイルクラブカード nanacoチャージでの付与ポイント改悪

2015年2月13日

クレジットカード・電子マネー

t f B! P L
【凶報】 漢方スタイルクラブカード nanacoチャージでの付与ポイント改悪


漢方スタイルクラブカード

高還元率クレジットカードのひとつである漢方スタイルカードから改悪のお知らせです。

nanacoクレジットチャージ利用時の付与ポイントが減ります。




いつから?


2015年6月1日(月)から


どのように?


KAMPO STYLE CLUB CARD サービス改定のご案内|ジャックスより


時期 2015年5月31日まで 2015年6月1日から
付与ポイント 2,000円で7ポイント 2,000円で1ポイント
還元率
1.75%
0.25%



nanacoチャージで何が出来たのか?



税金の支払いが出来ました。

税金の納付書にバーコードが付いていれば、税金もコンビニ支払いが可能です。

セブンイレブンでは【公共料金等 収納代行サービス】を行っており公共料金・税金・保険料の収納代行をnanacoポイントで支払う事が出来ます。

クレジットカードでnanacoにチャージする際にクレジットカードのポイントが付くため、間接的にクレジットカードのポイントが貯められます。
つまりnanacoチャージをすれば税金をクレジットカードの還元率分、お得に支払うことが出来ました。

税金の支払いでもポイントが付く!nanacoでお得にクレジットカードチャージ |
クレジットカードでnanacoにチャージする際にポイントが付くため、間接的にクレジットカードのポイントが貯められます。 ...





2015年6月以降NANACOチャージでポイントが付与されるカード(還元率1.0%以上)



カード名 ブランド 年会費(税抜) 基本還元率
リクルートカードプラス JCBのみ 2,000円 2.00%
リクルートカード JCBまたはVISA 無料 1.20%
漢方スタイルクラブカード JCBまたはVISA  1,500円
(初年度無料)
1.75%+α
(6月以降0.25%)
楽天カード JCBのみ 無料 1.00%
楽天プレミアムカード JCBのみ 10,000円 1.00%
SoftBankカード JCB
またはVISA
またはMasterCard 
無料 1.00%


おススメカードその1







還元率は驚きの2.0%
リクルートポイントはじゃらんじゃらん、ポンパレモール、ホットペッパーグルメで利用可能。
リクルートポイントとPontaポイントはそれぞれのポイント100ポイント以上100ポイント単位で交換できるようになりました。

Pontaポイントはローソン、ローソン100、AOKI、HMV、Loppi、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、大戸屋、ビックカメラ、SEGA、H.I.S、昭和シェル、GEO、GEO宅配DVDレンタル、ヒマラヤなどで利用することが出来ます。

しかし、年会費が2,000円(税別)かかります。






年会費が気になる方は、還元率は1.2%になりますが年会費無料のリクルートカードもおススメです。



おススメカードその2




還元率1.0%
年会費永年無料

楽天スーパーポイントは楽天市場をはじめとする楽天グループでの利用だけではありません。
サークルKサンクス、出光、大丸、松坂屋、ミスタードーナツでRポイントカードを利用すれば楽天スーパーポイントで買い物ができます。

さらにエネオス、コナカ、大江戸温泉物語、SUIT SELECTなどの全国の「ポイント加盟店」を楽天カード払いで利用するだけで、楽天スーパーポイントが最大3倍貯まります!

また、楽天カード限定でEdyチャージでポイントが貯まるようになりました!
200円で1ポイント(還元率0.5%)です。


タイプ別


年間決済額が27万円
(月額22,500円)以上
and リクルートのサービス
Pontaポイントを利用する
リクルートカードプラス
年間決済額が27万円
(月額22,500円)未満
and リクルートのサービス
Pontaポイントを利用する
リクルートカード
Rポイントカードを利用 or 楽天市場を含む楽天グループの
サービスを利用
楽天カード




最後に


nanacoチャージでの還元率は減りますが、漢方スタイルクラブカードは普段の利用は還元率1.75%+αと高還元率カードの1枚です。

また、漢方スタイルクラブカードのショッピングで付与されるポイントはJデポ(ショッピング値引きシステム)に利用できます。使う人を選ばない、とても便利なシステムです。

今回の改悪を受け、乗換えを検討されている方はこれまでの還元率1.75%+αのJデポを捨て、Pontaポイントや楽天スーパーポイントを利用するのか慎重になったほうが良いでしょう。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ