新生銀行
誕生日を迎えた方が、誕生日前月の初日から誕生日の末日までの間に新規資金で、店頭にて3ヶ月もの円定期預金の申し込みで特別金利になるキャンペーンが実施されています。
ハッピーバースデー円定期 概要
申込期間 | 誕生日前月の初日から誕生日の月の末日まで(休業日を除く) 例)4月生まれの方は、3月1日から4月30日までの間に申込が可能 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
適用金利 |
|
||||||
申込方法 |
|
||||||
申込金額 | 新規資金で1口あたり100万円以上3,000満円まで |
新生銀行について
- 24時間365日 セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ゆうちょATM手数料無料
- 他行宛振込み手数料が最大月10回まで無料
など利便性の高さは銀行の中で1,2位を争います。
利息計算
500万円お預け入れの場合の利息額
約9,960円(税引後)の利息が受け取れます。
最後に
3ヵ月もの年0.50%はとても魅力的な金利です。
また、既存の口座開設者も利用が可能です。
期間の定めはないので毎年ハッピーバースデー金利で円定期預金の作成ができるかもしれません。
しかし、
- 店頭での受付限定
- 資産運用相談シート「コンサルティングにあたってのお伺い」の記入
というヒト手間があります。
ハッピーバースデー円定期の満期時に、新生銀行から資産運用相談シート「コンサルティングにあたってのお伺い」を基にした営業の電話がかかってくる可能性が考えられます。
年0.50%の利率にするには500万円以上の預入が必要なので、ハードルが高いです。
十分に考慮されてからご利用ください。