祝ブログ開設4周年 ブログの路線を少し変更できるかな

2015年11月24日

雑記

t f B! P L
祝ブログ開設4周年 ブログの路線を少し変更



11/18を持ってブログ開設4年と1ヶ月が経ちました。






お礼



まさか、ここまで続くとは4年前には思っても見ませんでした。

ひとえに読者の皆様および相互リンクをしてくださるブロガーの皆様のおかげです。



驚きの連続


投資を始めたばかりの時はリーマンショックから立ち直ったかどうか、と暗中模索でしたが相場が上昇。

上昇に乗じてブログを開設。


あれよあれよと相場の上昇とともにブログのアクセス数も増え、嬉しい限りです。


ブログの路線を少し変更


ブログ開設の時期は私と同期(正確にはますい画伯の方が9日先輩)のますい画伯は「画伯」の地位を確立しました。

私には優秀なマネージャーがいないので、ブログの変遷は上手く表せませんが、私はレッドオーシャンに腰までつかっております。

いろいろ考えておりますが、




では何ができるのか。

たぶんお金を使わない事。

今後はインデックスファンドのローンチなど需要が多い記事はアップしつつ、家族4人で年間支出が165万円(下の子の出産費用含む)について少しずつシフトをしていこうと考えています。

家計簿上では165万円ですが、ポイントで購入したものもあるので実支出はもっと少ないです。


ブログには書かない情報やブログの更新情報




で発信中です。

良かったらフォローしてやってください。


最後に


つらつらと書きましたが、今後ともよろしくお願いします。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ