DIAMアセットマネジメント
「たわらノーロード 日経225」に続き「たわらノーロード」シリーズ の第2弾となります。
「たわらノーロード」シリーズは、インターネット販売に限定した低コストのファンドシリーズで、購入時手数料および換金手数料が不要であることに加え、 信託報酬も業界の同一カテゴリー平均と比較して低い水準であることが特徴です。
信託報酬率は、各インデックスファンド(公募投信)の中で業界最低水準となります。
新たに設定されるファンド
- たわらノーロード 国内債券
- たわらノーロード 国内リート
- たわらノーロード 先進国株式
- たわらノーロード 先進国債券
- たわらノーロード 先進国リート
信託報酬
名称 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 国内債券
|
年0.15%
|
たわらノーロード 国内リート
|
年0.30%
|
たわらノーロード 先進国株式
|
年0.225%
|
たわらノーロード 先進国債券
|
年0.20%
|
たわらノーロード 先進国リート
|
年0.35%
|
その他の共通情報
設定日
2015年12月18日信託期間
無期限当初販売会社
- SBI証券
- 楽天証券
- マネックス証券
外国株式 低コストファンド信託報酬比較
ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 先進国株式
|
年0.225%
|
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ外国株式インデックスファンド |
年0.24%
|
DC全海外株式
インデックスファンド |
年0.25%
|
外国株式インデックスe
|
年0.50%
|
SMT グローバル株式
インデックス・オープン |
年0.50%
|
Funds-i 外国株式
|
年0.55%
|
eMAXIS 先進国株式インデックス
|
年0.60%
|
国内債券 低コストファンド信託報酬比較
ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 国内債券
|
年0.15%
|
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ国内債券インデックスファンド |
年0.15%
|
日本債券
インデックスファンド |
年0.16%
|
日本債券インデックスe
|
年0.37%
|
SMT 国内債券
インデックス・オープン |
年0.37%
|
Funds-i 国内債券
|
年0.40%
|
eMAXIS 国内債券インデックス
|
年0.40%
|
先進国債券 低コストファンド信託報酬比較
ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 先進国債券
|
年0.20%
|
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ外国債券インデックスファンド |
年0.20%
|
DC外国債券
インデックスファンド |
年0.21%
|
外国債券インデックスe
|
年0.50%
|
SMT グローバル債券
インデックス・オープン |
年0.50%
|
Funds-i 外国債券
|
年0.55%
|
eMAXIS 先進国債券インデックス
|
年0.60%
|
国内リート 低コストファンド信託報酬比較
ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 国内リート
|
年0.30%
|
<購入・換金手数料なし>
ニッセイJリートインデックスファンド |
年0.335%
|
SMT J-REITインデックス・オープン
|
年0.40%
|
Funds-i J-REIT
|
年0.40%
|
eMAXIS 国内リートインデックス
|
年0.40%
|
先進国リート 低コストファンド信託報酬比較
ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
---|---|
たわらノーロード 先進国リート
|
年0.35%
|
<購入・換金手数料なし>
ニッセイグローバルリートインデックスファンド |
年0.45%
|
SMT グローバルREIT
インデックス・オープン |
年0.55%
|
Funds-i 外国REIT
|
年0.55%
|
eMAXIS 先進国リートインデックス
|
年0.60%
|
最後に
DIAMアセットマネジメントから「たわらノーロード 日経225」に続き「たわらノーロード」シリーズ の第2弾が登場します。
先進国株式インデックスファンドがいよいよETFと遜色のないレベルのコストに下がって来ました。
私は三井住友アセットマネジメントのDCファンド4銘柄が楽天証券の一般口座で注文可能になったことを受けて信託報酬を下げたニッセイアセットマネジメントが指をくわえて低コスト1位の座を「たわらノーロード」シリーズに譲ったままなのか、それとも再度信託報酬を下げるのか様子見です。