買い物

2011年10月27日

節約・家計管理

t f B! P L
買い物をするときどんな基準でしてるんでしょうか?


我が家では食品の場合はネットのチラシでお買い得品をチェックして
チェックした物のみを購入するようにしています。


色々見たり想像しながら買い物をするほうが楽しいでしょうが、
色々見て周るとあれもこれもとなり余分に買ってしまうどころか
時間も大幅なロスとなってしまいます。



ショッピングセンターをブラブラしてると
いいものを発見してつい買いたくなってしまいます。
そんな時は

ニード(必要なもの)か
ウォント(欲しいもの)を検討します。

買いたい衝動を抑えるために
・似たようなものを持っていないか(代替品)
・一年後もそれを使っている姿を想像出来るか
・今、買わなくてはならないのか
・今、購入するのは時期的に割安なのか割高なのか
・購入したら他の欲しいものを買う時期が遅れるがいいか

と一呼吸置いています。



みなさんはどんな方法で衝動を抑えていますか?

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ