"貯まる人"はどこが違うのか? 貯蓄に成功する人に共通の「7つの習慣」

2011年11月7日

節約・家計管理

t f B! P L
マイコミジャーナル
"貯まる人"はどこが違うのか? 貯蓄に成功する人に共通の「7つの習慣」

1~7までの習慣の中で私はすべて実践しています。

みなさんはどれくらい実践しているんでしょうか?
記事の中よりももっといい方法があれば教えていただきたいです。



貯蓄に成功ということは月々のフローがプラスになっていることだと思います。

つまり
収入-支出=貯蓄
ということです。

この計算式を入れ替えると
収入-貯蓄=支出
になります。

まずはいくら貯蓄したいのかを決める→給料天引き貯金を活用
先取り貯蓄をして残った金額で支出のやりくりをする
ということが意識出来る人が貯蓄への近道になるのではないでしょうか。



ただ
「1カ月1万7,000円。通帳を1枚そのために作り、
10万円たまったら今度はまた別の通帳で同じように
半年で10万円を貯めていくのです」
このやり方は管理などの面で私はおススメしません。
やるのであればネットバンクの目的別口座がいいでしょう。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ