投信ブロガ―が選ぶ!Fund of the Year 2011とは
投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、
ブログを書いている投信ブロガーたち。
投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって
本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、
それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」
というイベントです。
投票資格
“投信ブロガー”であること。2011年8月31日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行います。
このブログは2011年10月スタートなので投票資格はありません。
なので妄想で投票してみたいと思います。
CMAM外国株式インデックスe:4点
信託報酬0.525%に対して実質コスト0.58%と先進国を投資対象とする
インデックスファンドの中で最安経費率且つ、順調に純資産が
上昇していることを評価しました。
私も投資しています。
eMAXIS全世界株式インデックス:1点
この商品は私を含め保有されているインデックス投信ブロガーさんは
ほとんどいらっしゃらないですが、 アンケートの結果(pdf)を踏まえ
商品化されたのはとても評価が出来ると思います。
今年は目新しいインデックスファンドのニュースがなかったので
2012年に投資家ニーズに応えて欲しいという期待も込めて投票しました。
結果は2012年1月上旬に発表されます。
運用成績のひふみ投信と
理念の鎌倉投信が
どれだけポイントを得るのか注目したいです。
来年は実際に投票できるようブログを継続させたいと思います。