運鈍根とは
成功するには、幸運と根気と、鈍いくらいの粘り強さの三つが必要であるということ。
資産運用に置き換えた時の考え方
運
- 文字通り運用は「運を用いる」
- 投資結果は自分の思い通りにはならない
- コントロールできるのはコストのみ
鈍
- 鈍(にぶ)いくらいの粘り強さ
- 市場の大暴落が起こっても辛抱強く投資を続ける
根
- ものごとに耐える気力・根気・根性
- 決められた支出のルールを愚直に守り続ける
今後もこのモットーを資産形成を続けて行きます。
~イチに節約、ニに貯金、サンシは○○、ゴに投資~
会社に依存しない。生活の為に働かなくていい暮らし=セミリタイア
を目標にインデックスファンド、ETFを用いた低コスト国際分散長期投資で資産形成しています。
【M】マネーの作法