野村信託銀行
20年の歴史があり、1993年(平成5年)8月に、野村證券株の信託子会社として設立。
2006年9月に、野村證券株式会社を銀行代理店として業務取扱開始し、個人向けインターネットバンキングの「野村ホームバンキング」のサービスを開始。
他行宛振込は驚異の30回まで手数料無料!
特徴
- 預金保険対象の円預金が好金利!
お客様の資産を守りながら、好金利で着実に運用することができます。
- 振込手数料が無料でお得!
野村證券の証券口座との間の振込手数料は、何回でも無料です。
他行宛の振り込みも月30回まで手数料無料となります。
※一部の金融機関において別途回数制限等を設ける場合があります。
- 野村Webプラスローンは、低金利、簡単・スピーディー!
野村證券にお預けいただいている有価証券を担保に、野村信託銀行がご融資いたします。
保証人・収入証明の提出はありません。
※当社所定の審査を行います。
ご返済はお客様のご都合で随時可能です。
- 口座開設
野村證券で証券総合口座を開設してあり、野村ホームトレードを利用できる環境にある個人だけに限られています。
そのため、野村ホームトレード上で、野村信託銀行の普通預金口座を開設申し込みするだけで可能。
振込手数料
同行宛 | 3万円未満 | 0円 | |
3万円以上 | 0円 | ||
他行宛 | 3万円未満 | 0円 月30回まで手数料無料 それ以降は216円 | |
3万円以上 | 0円 月30回まで手数料無料 それ以降は216円 | ||
ゆうちょ銀行 | 入金 | 0円 月30回まで手数料無料 それ以降は216円 | |
出金 | 0円 月30回まで手数料無料 それ以降は216円 |
※楽天銀行宛は月2回まで無料
利用可能ATM
キャッシュカードが発行されませんので、野村證券や他行のATMから直接引き出すことはできません。
また、公共料金等の引き落し口座には指定いただけません。
入金は、野村證券の取引口座または他の金融機関口座から振込となります。
出金の場合は野村證券のお取引口座または他の金融機関口座へお振込ください。
コンビニ | セブンイレブン | × | |
ローソン | × | ||
ファミリーマート | × | ||
都市銀行 | 三菱東京UFJ | × | |
三井住友 | × | ||
みずほ | × | ||
りそな | × | ||
ゆうちょ銀行 | × |
最後に
野村證券で証券総合口座の開設が必要ですが、無条件で他行宛の振り込みも月30回まで手数料無料になります。
ヤフーオークションでの振込など、多数の口座宛に振込する必要がある場合にも便利です。