??? 大和証券投資信託委託から新しいインデックスファンドが登場

2013年11月26日

ETF・ファンド

t f B! P L
大和証券投資信託委託から新しいインデックスファンドが登場


大和証券投資信託委託


当社は、NISA(少額投資非課税制度)向けの商品として、下記のとおり、新たに
D-I's(ディーアイズ)インデックスファンドの設定を予定しておりますので、お知らせいたします。

当該ファンドがNISAのみならず幅広く活用されることを期待しています。



D-I's(ディーアイズ)インデックスファンド 平成25年12月9日設定




ファンド名設定日信託報酬

D-I's TOPIXインデックス

平成25 年12 月9 日年率0.42%

D-I's 日経225インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.42%

D-I's 日本債券インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.42%

D-I's 外国株式インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.5775%

D-I's 外国債券インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.5775%

D-I's グローバルREITインデックス

平成25 年12 月9 日年率0.5775%

D-I's 新興国株式インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.63%

D-I's 新興国債券インデックス

平成25 年12 月9 日年率0.63%
NISA向け新ファンド届出のお知らせ【D-I's(ディーアイズ)インデックスファンド】 [pdf]より引用


???




大和証券投資信託委託ってちょっと前にも新しいインデックスシリーズを設定したような・・・


・・・

・・



NISA専用ファンドとしてダイワ・インデックスセレクトを平成25年11月18日に設定し、
12月2日に新興国株式、新興国債券を設定予定でした!



D-I's(ディーアイズ)インデックスファンドとダイワインデックスセレクトの違い




二つのシリーズで何か違いがないか、調べましたが


  • 信託報酬
  • ベンチマーク


は同じ。



D-I's(ディーアイズ)インデックスファンドの販売会社、信託期間、信託報酬の内訳、
その他の情報は見つからず。



二つのシリーズの違い




よくよく目を凝らして見ると、D-I's(ディーアイズ)インデックスファンドはJ-REITが
ないことがわかりました。
「ナンチャンを探せ」並みに難しかった(笑)



まとめ




一つの運用会社が間髪いれず同じようなインデックスファンドシリーズを設定する
利点ってあるのでしょうか。


教えて下さい。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ