21位以降も発表! 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2013

2013年12月30日

投資情報

t f B! P L
21位以降も発表! 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2013


投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2013で21位以降も発表されています。



投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2013の1位から10位まではコチラ



21位以降


(有効総投票者数 83名、有効総ポイント 415)


  • 獲得ポイント5


ファンド名投票人数
ひふみプラス 2
SPDR S&P 500 ETF (SPY US . 1557 JP)1
バンガード・トータル・ストック・マーケットETF1
eMAXIS バランス(波乗り型)1
DIAM新興市場日本株ファンド1



  • 獲得ポイント4


ファンド名投票人数
iシェアーズ フロンティア株ETF(MSCIフロンティア100) (1583)3
eMAXIS 先進国株式インデックス3
eMAXIS 全世界株式インデックス2



  • 獲得ポイント3



ファンド名投票人数
バンガード・米国増配株式ETF (VIG)1
野村日本株高配当70連動型上場投信 (1577)1
eMAXIS 先進国債券インデックス1



  • 獲得ポイント2


ファンド名投票人数
セゾン資産形成の達人ファンド2
日本株式インデックスe2
朝日Nvest グローバル バリュー株オープン2
iシェアーズ グローバル生活必需品 ETF (KXI)1
ありがとうファンド1
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547) 1
楽天日本株トリプル・ベア1
SMT 国内債券インデックス・オープン1



  • 獲得ポイント1


ファンド名投票人数
野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型1
ネット証券専用ファンドシリーズアジア新興国インデックス1
外国債券インデックスe1
SMT TOPIXインデックス・オープン1
eMAXIS TOPIXインデックス1
SMT 新興国株式インデックス・オープン1
年金積立インデックスファンド海外新興国株式1
TOPIX連動型上場投資信託 (1306)1
野村インデックスファンド・海外5資産バランス1
JPMザ・ジャパン1
eMAXIS 日経225インデックス1
JASDAQ TOP-20 上場投信(1551)1
ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース1
日経225連動型上場投資信託(1321)1
フィデリティ・スリー・ベーシック・ファンド1
SMT J-REITインデックス・オープン1
SMT 新興国債券インデックス・オープン1
eMAXIS NYダウインデックス1
日経平均インバース・インデックス連動型上場投信(1571)1
i-mizuhoオーストラリア株式インデックス1
eMAXIS 先進国リートインデックス1
MAXIS トピックス上場投信(1348)1


11位から20位まで



順位ファンド名投票人数獲得ポイント
11位iシェアーズ エマージング株ETF(MSCIエマージングIMI) (1582)512
12位世界経済インデックスファンド511
13位EXE-i 先進国株式ファンド610
14位コモンズ30ファンド38
15位eMAXISバランス(8資産均等型)38
16位バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF (VWO)27
17位iシェアーズ 先進国株ETF(MSCIコクサイ) (1581)26
18位野村インデックスファンド・外国債券・為替ヘッジ型45
19位EXE-i 新興国株式ファンド35
19位MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)35


まとめ



投資信託ETF海外ETF
44本12本6本

投資信託が圧倒的な本数でした。
既存の認知度に加え、投資信託は徐々にETF並みの信託報酬に近づきつつ
あるからでしょうか。


来年はSBI証券で取扱開始されたニッセイ外国株式インデックスファンドが台風の目に
なりそうです。

また、NISAがどのような影響を与えるのか注目したいです。


最後に運営員会のみなさま本当にお疲れさまでした。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ