EXE-i(エグゼアイ)シリーズ ETFのエクスペンスレシオ(総経費率)の引き下げで信託報酬も低下

2014年3月25日

ETF・ファンド

t f B! P L


SBIアセットマネジメント EXE-i(エグゼアイ)



【組入れETFのエクスペンスレシオ(総経費率)の引き下げについて】

EXE-i新興国株式ファンド、EXE-iグローバルREITファンドが組入れているETFのエクスペンスレシオ(総経費率)が2月27日付で引き下げられました。



運用管理費用(信託報酬)比較











ファンド名
変更前
変更後
変動幅
理由
EXE-i 先進国株式ファンド年0.3515%程度変わらず変わらず----
EXE-i 新興国株式ファンド年0.4285%程度年0.4015%程度-0.027%基本投資割合90%の「バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF(VWO)」が0.18%から 0.15%へ。
EXE-i グローバル中小型株式ファンド年0.5145%程度変わらず変わらず----
EXE-i 先進国債券ファンド年0.4415%程度変わらず変わらず----
EXE-i グローバルREITファンド年0.4115%程度年0.3915%程度-0.02%基本投資割合40%の「バンガード・グローバル(除く米国)不動産 ETF(VNQI)」が0.32%から0.27%へ。


既に高配当ETFで戦略的インデックス投資日記のとよぴ~さんが紹介されています。
低コストバンガードETFの恩恵でEXE-iシリーズ信託報酬下げ|高配当ETFで戦略的インデックス投資日記





EXE-i(エグゼアイ)シリーズについて


EXE-i(エグゼアイ)シリーズ | 【M】マネーの作法





まとめ



久しぶりに信託報酬が下がったニュースを聞いた気がします。

バンガードの精神といえば「アットコスト」=「適正なコスト」

その精神がEXE-i(エグゼアイ)シリーズに反映されました。


国内籍ファンド・オブ・ファンズである

  • セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
  • 三井住友・バンガード海外株式ファンド

のコスト引き下げは実施されるのでしょうか。

実施されたらブログでお知らせします。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ