4/27に設定!  <購入・換金手数料なし>ニッセイシリーズ 新ファンド

2015年3月27日

ETF・ファンド

t f B! P L
4/27に設定!  <購入・換金手数料なし>ニッセイシリーズ 新ファンド



<低コストが魅力>ニッセイアセットのインデックスファンド | 投資信託ならニッセイ アセットマネジメント




など低コストインデックスファンドを販売するニッセイアセットマネジメントから4/27に新たな<購入・換金手数料なし>ニッセイシリーズが設定されます。



4/27設定 新ファンド概要



ファンド名
<購入・換金手数料なし>
ニッセイTOPIXインデックスファンド
ベンチマーク
TOPIX(東証株価指数)
購入時手数料(税抜)
ありません
信託報酬(税抜)
年0.29%
信託財産留保額
ありません
設定日
2015/4/27
信託期間
無期限
EDINETより


既に数多くのブログで紹介されています。

[投信] ニッセイ TOPIXインデックスファンドが低コスト - かえるの気長な生活日記。

信託報酬が年率0.29%(税抜)の低コストなTOPIX連動インデックスファンドが登場! - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

ニッセイAMから信託報酬0.29%(税抜)のTOPIXインデックスファンド登場|ほったらかし投資のまにまに

ニッセイアセットマネジメントからTOPIX連動型の低コストインデックスファンド登場!! | コツコツ投資日記


ニッセイTOPIXインデックスファンド 最安の信託報酬0.29%で4月27日に新登場 - インデックス投資日記@川崎

ニッセイTOPIXインデックスファンド設定へ~信託報酬はどこまで下がるか? | ホンネの資産運用セミナー(インデックス投資ブログ)

ニッセイアセットマネジメントから信託報酬0.29%(税込0.3132%)のTopix連動インデックスファンドが登場 | cubの資産形成実践日記




低コストTOPIX連動インデックスファンドとの比較


シリーズ名
SMT
 eMAXIS
eシリーズ
 Funds-i 
 ニッセイ
信託報酬(税抜)
年0.37%
年0.40%
年0.37%
年0.40%
年0.29%
信託財産留保額
0.05%
ありません
ありません
ありません
ありません
直近分配金
20円
0円
0円
0円
純資産額
88.16億円
136.07億円
30.22億円
9.02億円


当初販売会社


  • 楽天証券
  • SBI証券

今後、マネックス証券、カブドットコム証券でも取り扱いがあるでしょう。


最後に


<購入・換金手数料なし>ニッセイシリーズから

  • ニッセイTOPIXインデックスファンド

が設定されます。

ニッセイ日経225インデックスファンドの信託報酬年0.25%(税抜)には及びませんが、低コストインデックスファンドの中では最も低い信託報酬です。

基本4資産(国内株式、国内債券、先進国株式、先進国債券)の設定がされたので今後は

  • 新興国株式インデックスファンド
  • 全世界株式インデックスファンド

を期待します。

今後ニッセイ アセットマネジメントに要望を出せる機会があれば積極的に出していきたいと考えています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ